今日も有機野菜について調べてみました。

有機野菜とは2年以上の間、化学的に合成された肥料及び農薬を避けることを基本とした野菜って事は判りましたね。

ここで注意しなければ、あなたは損をすることがあるので覚えておいてほしい事があります。

せっかく健康のために有機野菜をと購入しても、実際には販売業者や生産者が勝手に有機野菜の表現をしていることもあるのだそうです。

本来ならば有機野菜と言う表記は認定機関によって認定された生産者だけが使っていい言葉です。

また、有機野菜では全くの無農薬と言うことではありません。

JASが認定した農薬ならば使用していいらしくて、それは31種類もあるんだそうです!ビックリしました!

少なくとも農薬を使用した野菜よりも有機野菜の方が健康に良いことは間違いないと思いますが、購入する際には販売元もしっかりチェックしましょうね!


http://nj-vw102.seesaa.net/
NJ-VW102

コメント