退職後の第2の人生をゆっくりと…といったパターンが多くよく耳にします。

こういった場合は子供も自立しており2人の決定ですみます。

夫婦、二人とも田舎暮らしに憧れているとしたら、二人で田舎に引っ越すことは簡単でしょうね。
誰も説得する必要がありませんから。

ですが、若い世代の家族つまり、お子さんがいた場合、どうでしょうか?

幼児でしたら、まだ理解できないかと思いますが、小学校、中学校のお子さんがいる場合は、子供を説得しなければなりません。

思春期の子供さんは難しい年頃ですからね

例えば、動物好きな子供であれば、「都会で飼えない生物」「マンションでは飼えない生物」等で言い方は悪いですがそれを餌になんてお話も聞きました。

大きな庭で、大きな犬も飼えるし、ひょっとしたら馬、豚なども飼えちゃいますよね。

それで納得してくれるお子さんなら良いですが、やはり友達と離れたくないとか、田舎はいやとか、反対されたら、親御さんも困ってしまいます。

大半がこうなりますから・・・

大人にもメリット、デメリットがあるように、子供にとっても田舎暮らしはメリット、デメリットがあるので時間をかけて気長に。

芋ほりや、栗拾い、釣りや、海水浴など、都会では味わえない遊びを体験させたりと細かな努力が必要ですよ

http://hurom01.seesaa.net/
ヒューロムスロージューサー

コメント